面クイならぬ麺喰い
もうかなりバレていると思うのだけど、姫は健康オタクだ、永遠のダイエッターだ、とか言いながら実はインスタントラーメンが大好きだ。
カップ麺・袋麺、どちらも好きだけど、この頃のお気に入りは日清の麺職人。麺の食感がインスタントとは思えないいい出来だ。特に坦々麺が美味しいけれど、味噌ラーメンも同じ位イケル。
年末にスーパーのセールで安かったので2箱も買ってしまった。。。ところが、この2箱、丁度キャンペーン中で、くじ付き。嬉しいことに、ネットでシリアル番号を入れて賞品を選んで抽選してその場で当たりがわかり、その後自分の住所などを入力するという親切な抽選。
だけどね、困ったことにシリアル番号はカップ麺のふた裏に付いているから、カップを開封しなければならない。いくら姫とダーリンが毎日食べることにしても、2箱分開封してしまっては悪くなっちゃいそうな気がする。
それで、泣く泣く1月末日が〆切だったので、3つほど余計に開封して抽選に臨みました。。。そしたら、3つめに当たってしまったのです!

松岡修造さんの2千円分のクオカード♪
当たったのとは別の箱からも当たるんじゃないかな~と思いながら、でも、ひと箱にひとつ当りを出していたら、日清さんもやっていけんじゃろ~と勝手に考えて欲張るのはやめました。本当は全部剥がして全部抽選してみたい衝動にもかられたんですけど。
500円でランチが食べられるというランチパスにすっかり嵌り、1月から4月のvol.5も買ってしまいました。
インスタントに限らず麺喰いの姫が前回、最終日に出かけて売り切れで断られた「てんまノ蔵」の坦々麺とミニそぼろ丼を真っ先に食べに行きました。

坦々麺は太麺でしたが、そぼろがなんとも甘辛くて美味しかったです。これで500円は人気のはずです~が、ちょっと姫宅からは遠い本町のCATVのすぐ近くです。
カップ麺・袋麺、どちらも好きだけど、この頃のお気に入りは日清の麺職人。麺の食感がインスタントとは思えないいい出来だ。特に坦々麺が美味しいけれど、味噌ラーメンも同じ位イケル。
年末にスーパーのセールで安かったので2箱も買ってしまった。。。ところが、この2箱、丁度キャンペーン中で、くじ付き。嬉しいことに、ネットでシリアル番号を入れて賞品を選んで抽選してその場で当たりがわかり、その後自分の住所などを入力するという親切な抽選。
だけどね、困ったことにシリアル番号はカップ麺のふた裏に付いているから、カップを開封しなければならない。いくら姫とダーリンが毎日食べることにしても、2箱分開封してしまっては悪くなっちゃいそうな気がする。
それで、泣く泣く1月末日が〆切だったので、3つほど余計に開封して抽選に臨みました。。。そしたら、3つめに当たってしまったのです!

松岡修造さんの2千円分のクオカード♪
当たったのとは別の箱からも当たるんじゃないかな~と思いながら、でも、ひと箱にひとつ当りを出していたら、日清さんもやっていけんじゃろ~と勝手に考えて欲張るのはやめました。本当は全部剥がして全部抽選してみたい衝動にもかられたんですけど。
500円でランチが食べられるというランチパスにすっかり嵌り、1月から4月のvol.5も買ってしまいました。
インスタントに限らず麺喰いの姫が前回、最終日に出かけて売り切れで断られた「てんまノ蔵」の坦々麺とミニそぼろ丼を真っ先に食べに行きました。

坦々麺は太麺でしたが、そぼろがなんとも甘辛くて美味しかったです。これで500円は人気のはずです~が、ちょっと姫宅からは遠い本町のCATVのすぐ近くです。
スポンサーサイト