fc2ブログ

面クイならぬ麺喰い

 もうかなりバレていると思うのだけど、姫は健康オタクだ、永遠のダイエッターだ、とか言いながら実はインスタントラーメンが大好きだ。
 カップ麺・袋麺、どちらも好きだけど、この頃のお気に入りは日清の麺職人。麺の食感がインスタントとは思えないいい出来だ。特に坦々麺が美味しいけれど、味噌ラーメンも同じ位イケル。
 年末にスーパーのセールで安かったので2箱も買ってしまった。。。ところが、この2箱、丁度キャンペーン中で、くじ付き。嬉しいことに、ネットでシリアル番号を入れて賞品を選んで抽選してその場で当たりがわかり、その後自分の住所などを入力するという親切な抽選。
 
 だけどね、困ったことにシリアル番号はカップ麺のふた裏に付いているから、カップを開封しなければならない。いくら姫とダーリンが毎日食べることにしても、2箱分開封してしまっては悪くなっちゃいそうな気がする。

 それで、泣く泣く1月末日が〆切だったので、3つほど余計に開封して抽選に臨みました。。。そしたら、3つめに当たってしまったのです!
                 150209_1637~01

松岡修造さんの2千円分のクオカード♪
 当たったのとは別の箱からも当たるんじゃないかな~と思いながら、でも、ひと箱にひとつ当りを出していたら、日清さんもやっていけんじゃろ~と勝手に考えて欲張るのはやめました。本当は全部剥がして全部抽選してみたい衝動にもかられたんですけど。

 


 500円でランチが食べられるというランチパスにすっかり嵌り、1月から4月のvol.5も買ってしまいました。
 インスタントに限らず麺喰いの姫が前回、最終日に出かけて売り切れで断られた「てんまノ蔵」の坦々麺とミニそぼろ丼を真っ先に食べに行きました。
                 150128_1146~01

 坦々麺は太麺でしたが、そぼろがなんとも甘辛くて美味しかったです。これで500円は人気のはずです~が、ちょっと姫宅からは遠い本町のCATVのすぐ近くです。

 
スポンサーサイト



theme : 懸賞当選
genre : 趣味・実用

line

ナポリタン好き

 パスタを食べる時に、メニューからナポリタンを好んで選んだりはしないんだけど、たとえば家での食事や、ちょっとした気取らないランチの時とかにどうしてもナポリタンが食べたいということはある。

 それで、うちの近くの看板、「俺たちのナポリタン」は東京で評判の「俺の~」系の例えば俺のイタリアン、俺の焼肉なんかのパクリ臭くてどうなの?と思っていたけれど、ランチ・パスポートに入っていたので出かけてみた。

 だって、大盛りや並盛りが小盛りと同じ値段というコンセプトがわからない。結局、小盛りしか選ばない姫が大盛りさんや並盛りさんの分を負担している感じがするじゃないの。
                 141025_1311~01
 こんな大きなタバスコ、見たことない!
 ちなみに小盛りは300g、並盛りが400g、なんと大盛りは600gですって。
                 141025_1313~01

 サラダとドリンクが付いているセットで500円は嬉しいけど、昔ながらの柔らかいアルデンテを知らない時代のスパゲッティです。ケチャップ感満載のアンチ洗練の味を楽しみたい時にどうぞ。
 
line

ランチタイム

 基本的には、姫の永遠のダイエッターとしてのランチは、自分で作っている、ん?年もののカスピ海ヨーグルトにジャムとオリゴ糖を加え、シリアルを入れて、 バナナなどのフルーツを食べるのがランチなのだけど、この頃は昼にたっぷり頂いて、夜は軽めにというパターンもある。

 それというのも、姫はひとりではランチにわざわざお店に出向かないと思っていたのが、「ランチ・パスポート」なるものを手に入れたので、500円で食べられるなら贅沢じゃないかなとか、おひとりさまでも知らないお店を探訪しているんだと言い訳ができるということもある。

 日本各地でその地域のランチパスポートが作られ、仙台では4回目のシーズンらしいのだが、700円から1200円くらいのランチがこのパスポートの期間中3回500円で楽しめるという~値段は1010円だから、4回くらい使えば元は取れる計算だ。

で、初めて出かけたのが、仙台ホテルの跡地、エデンにある痩明樓のスーラータンメン850円が500円。
               141023_1413~01

 普通においしかったけれど、生の水菜がシャキシャキしすぎてサラダ麺のようになっているのが食べたかったスラータンメンとは違うかなって。帰ろうとしたら、会計時に紅いチャーシューがつくり立てで1500円で売っていたのを、つい、買ってしまって、これじゃ、お店側の思う壺だねって、自分で苦笑しちゃいました。でも、それはなかなかの本格的チャーシューでダーリンにも喜ばれました。

theme : 食べ歩き!
genre : グルメ

line
line

line
プロフィール

和波姫

Author:和波姫
FC2ブログへようこそ!

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
line
黄輪雑貨本店 新館
line
ペット人間化メーカー
line
楽天市場
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
QRコード
QR
line
sub_line