犬も飼い主も成長するか!?
犬を飼ったことは今までなかったので、
犬がどうやって成長し、飼い主と意思の疎通ができるようになるのか、
また、性格というものが形作られる過程というものがどういうものなのか、
全くわかっていなかった。
(まだまだわからないけれど)
マリオだけを見ているにすぎないので、他の犬にあてはまるものかもわからないけれど、
一歳を過ぎて、今までとは違った行動やリアクションを取ることが増えた。
ちっとも啼かないマンション暮らしにぴったりのおとなしい犬かと思いきや、
かまってかまってと吼えまくったり、
ピンポーンに反応して玄関に大騒ぎで出迎えに行ったり。。。こんな子じゃなかったんだけどな。
お留守番にも無反応だったのが、この頃は玄関まで追っかけるし、(でもそれも数日であきらめはついたみたい)
ウサギを飼っていたことはあるのだけれど、ウサギには家電品のコードを齧られ慌てた経験がある。
しかし、犬は噛まないなぁ、と感心していたのだけれど、
ある日突然、ジョーバ(電動で乗馬しているようにインナーマッスルを鍛える機械)のコードを齧ってさぁ大変。
幸い、電気はコンセントにさしていなかったので通じていなかったから、
マリオに大事はなかったのだけれど、メーカーに問い合わせたら、修理に1万円以上かかると言われ、現在放置中!
あまりにこの時叱ったら、前足を前からよく舐めていたのだけど、激しく舐めて、反省したのかとおもいきや、またもパソコンのコードを噛んでしばらくは姫をパニックに陥れた。
で、トリミングして可愛くなったマリオ君。

サマーカットしたから、頭デッカチになった。
トリマーさんに手舐めを相談してみたら、
他に気をそらしてあげることも大事といわれ、
ひづめを与えてみたら?とアドバイスされたので、買ってあげた。

牛のものだそうで、いぶってあります。犬を飼わなかったら、こんなものを買うことは一生なかったろうな。
気に入ってかぶっています。

でも、手どころか足も舐めるのは相変わらず。
ストレスからきているのか、何がストレスなのかよくわかりません。
先日はもうテーブルに届くという認識があったにも関わらず、
うかつな姫は自作のイヤリングを放置してお風呂に入っちゃった。。。

風呂上り、マリオのそばにオレンジが転がっている・・・あれ?レモンは???
部屋中探し回るけれど、発見できず、
あきらめて寝るも、以前見たテレビの、犬のお腹にくっきりと呑み込んだハート型のアクセサリーの影が写っているレントゲンが思い出され、
入眠障害がぶり返して、一晩まんじりともせず。。。
次の朝、ソファを移動しての大捜索で発見されたレモンのイヤリング。
いくらなんでもそんなの食べるほどの馬鹿じゃなかったね。
この夏は暑かろうと買ってあげたクールアルミ板。
ジェルマットだと絶対に齧るのでただの板にしたのだけれど、
肌触りがいまひとつなのか、まったく載ってくれなかったのだけど、
今年の暑さは半端なく

ついにこっそり載っている現場を押さえました!
犬がどうやって成長し、飼い主と意思の疎通ができるようになるのか、
また、性格というものが形作られる過程というものがどういうものなのか、
全くわかっていなかった。
(まだまだわからないけれど)
マリオだけを見ているにすぎないので、他の犬にあてはまるものかもわからないけれど、
一歳を過ぎて、今までとは違った行動やリアクションを取ることが増えた。
ちっとも啼かないマンション暮らしにぴったりのおとなしい犬かと思いきや、
かまってかまってと吼えまくったり、
ピンポーンに反応して玄関に大騒ぎで出迎えに行ったり。。。こんな子じゃなかったんだけどな。
お留守番にも無反応だったのが、この頃は玄関まで追っかけるし、(でもそれも数日であきらめはついたみたい)
ウサギを飼っていたことはあるのだけれど、ウサギには家電品のコードを齧られ慌てた経験がある。
しかし、犬は噛まないなぁ、と感心していたのだけれど、
ある日突然、ジョーバ(電動で乗馬しているようにインナーマッスルを鍛える機械)のコードを齧ってさぁ大変。
幸い、電気はコンセントにさしていなかったので通じていなかったから、
マリオに大事はなかったのだけれど、メーカーに問い合わせたら、修理に1万円以上かかると言われ、現在放置中!
あまりにこの時叱ったら、前足を前からよく舐めていたのだけど、激しく舐めて、反省したのかとおもいきや、またもパソコンのコードを噛んでしばらくは姫をパニックに陥れた。
で、トリミングして可愛くなったマリオ君。

サマーカットしたから、頭デッカチになった。
トリマーさんに手舐めを相談してみたら、
他に気をそらしてあげることも大事といわれ、
ひづめを与えてみたら?とアドバイスされたので、買ってあげた。

牛のものだそうで、いぶってあります。犬を飼わなかったら、こんなものを買うことは一生なかったろうな。
気に入ってかぶっています。

でも、手どころか足も舐めるのは相変わらず。
ストレスからきているのか、何がストレスなのかよくわかりません。
先日はもうテーブルに届くという認識があったにも関わらず、
うかつな姫は自作のイヤリングを放置してお風呂に入っちゃった。。。

風呂上り、マリオのそばにオレンジが転がっている・・・あれ?レモンは???
部屋中探し回るけれど、発見できず、
あきらめて寝るも、以前見たテレビの、犬のお腹にくっきりと呑み込んだハート型のアクセサリーの影が写っているレントゲンが思い出され、
入眠障害がぶり返して、一晩まんじりともせず。。。
次の朝、ソファを移動しての大捜索で発見されたレモンのイヤリング。
いくらなんでもそんなの食べるほどの馬鹿じゃなかったね。
この夏は暑かろうと買ってあげたクールアルミ板。
ジェルマットだと絶対に齧るのでただの板にしたのだけれど、
肌触りがいまひとつなのか、まったく載ってくれなかったのだけど、
今年の暑さは半端なく

ついにこっそり載っている現場を押さえました!
スポンサーサイト