続・美味しいもの、珍しいもの
姫宅の近くに出来たジェラート屋さん、なんとか冬を持ちこたえて、娘の帰りをちゃんと待っていてくれた。
ここで100円高いピスタチオのジェラートを食べたかったのだと、糖質抜きダイエットの合間の糖質をとってもいい日、に味わう しあわせ!?

仙台のおみやげといえば笹かまぼこでしょう。いろんなメーカーがあるんだけど、今回はちょっとお高い白謙さんと結構毎回買ってしまう鐘崎さんにしたみたい。
鐘崎では季節の食材を入れた期間限定のかまぼこがあって、少し前はたけのこだったような~今はとうもろこし。


北海道産のものを使っているみたいです。
結構おいしかったので、東京の叔母さんのおみやげにも買ってしまった程。
近くのづんだ餅で有名な仙台の老舗「村上屋」ではいろんな大福があるんだけど、話の種にトマト大福を買ってみた。

もちろん中味にはミニトマトが丸ごとしろあんにくるまれて入っています。

お味は・・・トマトは好きだけど、イチゴの勝ち!
娘が帰る時に、カートを引っ張って帰ったのだけど、その上に保冷箱を載っけていたので、それを止めるゴムのバンドを貸してあげた。
それを送り返してくれたついでに姫の大好きな「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」が出した新商品、ワッフルとドーナッツのハイブリッド、その名も「ワフナッツ」を送ってくれた。

とっても食べてみたかったんだよね~お味は?んんん、豪華なベルギーワッフルとあんまり変わらないと思うな。
やっぱり、

このオリジナルのシンプルなものがいちばん好き!
ここで100円高いピスタチオのジェラートを食べたかったのだと、糖質抜きダイエットの合間の糖質をとってもいい日、に味わう しあわせ!?

仙台のおみやげといえば笹かまぼこでしょう。いろんなメーカーがあるんだけど、今回はちょっとお高い白謙さんと結構毎回買ってしまう鐘崎さんにしたみたい。
鐘崎では季節の食材を入れた期間限定のかまぼこがあって、少し前はたけのこだったような~今はとうもろこし。


北海道産のものを使っているみたいです。
結構おいしかったので、東京の叔母さんのおみやげにも買ってしまった程。
近くのづんだ餅で有名な仙台の老舗「村上屋」ではいろんな大福があるんだけど、話の種にトマト大福を買ってみた。

もちろん中味にはミニトマトが丸ごとしろあんにくるまれて入っています。

お味は・・・トマトは好きだけど、イチゴの勝ち!
娘が帰る時に、カートを引っ張って帰ったのだけど、その上に保冷箱を載っけていたので、それを止めるゴムのバンドを貸してあげた。
それを送り返してくれたついでに姫の大好きな「クリスピー・クリーム・ドーナッツ」が出した新商品、ワッフルとドーナッツのハイブリッド、その名も「ワフナッツ」を送ってくれた。

とっても食べてみたかったんだよね~お味は?んんん、豪華なベルギーワッフルとあんまり変わらないと思うな。
やっぱり、

このオリジナルのシンプルなものがいちばん好き!
スポンサーサイト