fc2ブログ

マスカット・フルーツソース

 お友達のjちゃんのお宅は大邸宅だ。
 だって、ブルーベリーやブラックベリーが季節にはたわわに実るかと思えば、今年はなんと葡萄が成り過ぎてもらってくれるよね~と助けて!メールがやってきた。
               KC4D00010001.jpg
              
 バケツにたっぷり二つよ、というものの、どうせナイアガラだろうと写メで判断した。

 しかも大雨の前にうまいこと収穫が終わったと自慢げだけど、あれからしばらくうちに届かないということはしっかりと冷凍してしまったということだから、ジャムにでもするしかないじゃぁないですか。

 わざわざ重たい氷の塊のような葡萄を持参してくれたjちゃんいわく、小さいけれども品種はマスカットで、植えた時に収穫を夢見てブドウ農家が買うような袋がけ用の紙袋を沢山買ったのに、今年初めて使ったとのこと。ひとつひとつ、鳥や虫に食べられないように袋がけした大事な成果だ。

 自分でも作ってみたけど、生の実を皮を取り種を取りしぼっているうちにどんどん色が変わって茶色くなっちゃった、とのことだったので、作り方を調べてみたら、まず最初に砂糖やレモンを入れて皮も種も一緒に煮てしまってから漉してさらに砂糖を足して煮詰めるらしいよ~と教えて、ま、姫が上手に作ってみるからさ~と宣言したのでした。
                151006_1152~01
                151006_1152~02

 このところ余っていた氷砂糖で作ったらどうかしら?とほんの2割程度入れて煮溶かし、
                151006_2034~01

クエン酸を少々足して1時間ほど置いてから漉した。
 ざるなんかで漉すとえらい時間がかかるけれど、姫にはちゃんと簡単に漉せる秘密兵器があるのだ。
               151006_2035~01
 これをくるくると回して、皮と種を取り除く。
               
 これをあまり念入りにやると渋みもあくも出るだろうと種をつぶさないように軽く終えたのだけど、もっとしっかりと種の周りを絞った方がペクチン分が浸み出てもっと簡単に固まったのかもしれないが、煮詰めれば煮詰めるほど色が濃くなってしまったので、ジャムというよりはフルーツソースほどの濃度に留めることにした。 
               151007_1630~01
 
 この頃、ジャムの空瓶をきれいに洗って煮沸して人にあげるというのが面倒くさいので、袋詰めすることにしたのだが、
               151007_1638~01

これには欠点があって、高級そうに見えない事と、瓶より大目に入れてもちっとも多く見えないのが不満なんだけどね。

 それにしても、この色はマスカットのフルーツソースとしては上手に作ると宣言したほどの出来栄えではなかったような~味と香りは上等なんだけどね。
 
スポンサーサイト



theme : 作ってみた
genre : グルメ

line
line

line
プロフィール

和波姫

Author:和波姫
FC2ブログへようこそ!

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
line
黄輪雑貨本店 新館
line
ペット人間化メーカー
line
楽天市場
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
QRコード
QR
line
sub_line